起業して人並みに飯が食えるようになるまでには時間がかかる。また多くの場合、志なかばで廃業。よくある話だ。
起業というと、なんかデカイことをしなきゃ、新しいことをしなきゃと考えがちだが、それよりも、小さな利益を積み上げるといった考え方で起業する方が、うまくいく。
絶対に失敗したくないなら、リスクを極力抑え、小さく地味に起業するのだ。自分が生活できるお金以外に、毎月わずか3万円の利益がでるだけでも、余裕で軽自動車くらい買うことだってできる。
もしくは、そのわずかな利益を積み立てていれば、3年足らずで口座に100万円ほど貯まっている。そのまとまったお金を、新しい事業に使ってもいいし、投資に回しても悪くない。
こうやって少しずつお金を増やして行くのだ。
少しずつ、少しずつ、コツコツと利益を積み重ねるのだ。
大きい商いはその後で考えればいい。
おわりに
成功者の今をイメージして起業するのではなく、あなただけにしかできない事業で小さな利益を積み上げるイメージをもって起業する。その方が何倍も成功する確立が高い。